レバレッジとは、小さな資金で大きな資金を運用することです。代表的な投資としては「株式の信用取引」「オプション取引」「外国為替取引のFX取引」「不動産投資におけるアパートローン」などがあります。
簡単にレバレッジを説明すると資金を借りてきてその資金で投資をするということです。例えば、100万円の資金があり、それに誰かから借りてきた400万円を合わせて500万円を運用します。
仮に、10%の利益が生まれた場合、元本が100万円のままなら10万円の利益しかでませんが、500万円で運用した場合には50万円の利益になります。このように、多くの資金を借りて運用する事で、リターンをより大きくすることができるという仕組みです。
このように、投資元本以上の取引ができること、またはそれと同様の効果をもたらすことを「レバレッジ効果」と言います。
この方法は小さい元本で大きな運用成果を発揮するものとして広く利用されています。一方で、想定と逆方向に進んだ場合には多額の損失が発生するリスクもあります。
「投資のリターン、リスク」のところでも説明しましたが、リターンが大きくなるということはリスクも大きくなっているわけです。
レバレッジのメリットは先にも書いたように、預けている資産以上の取引ができるということ。これは資産を増やしていく上では重要な要素です。
レバレッジ取引を活用すれば、より多くの資産を運用できるため、得られるリターンも大きくなります。これが大きなメリットです。
レバレッジの注意点として「元本以上の損失」が発生するリスクがあることを理解する必要があります。
先ほどの例だと、100万円の元本で500万円の投資をしたとします。投資後、価格が30%下落した場合の損失は500×0.3=150万円です。
投資元本は100万円に対して150万円の損失となるわけです。
このように、レバレッジ効果は「元本以上の損失を生むリスク」があるわけです。そのため、レバレッジを使った投資を行う際はリスク管理を極めて慎重に行う必要があります。
具体的なリスク管理の方法については「レバレッジのリスク管理」のページで詳しく説明しています。
また、レバレッジ取引のデメリットとして資金を借りるタイプのレバレッジ取引(信用取引など)の場合には、金利負担が生じてしまうというデメリットもあります。
ここでは、レバレッジを活かした投資の種類についてそれぞれ簡単に説明していきます。リンク先はそれぞれの投資商品についてのレバレッジ効果を解説しているサイトです。
株式のレバレッジ取引です。証券会社から資金を借りて投資ができます。最大3倍程度のレバレッジをかけることができます。お金を借りてくる形になるので金利負担が生じます。
>>信用取引とレバレッジ
将来ある商品を一定の価格で売買する権利を買う売買。原資産(対象商品)に対する数倍から数十倍の金額分の取引ができます。差金決済取引となり金利負担はありません。
将来のある商品を一定の価格で売買する約束をする取引のこと。オプション取引とにていますが、権利のやり取りではないという点が異なります。
>>日経平均に小額の資金で投資できる(レバレッジ効果)
為替の証拠金取引となります。為替の信用取引といわれますが、厳密には資金を借りていりわけではなく、仕組み自体はオプション取引に近いです。
>>FXとレバレッジ
ローンを組んで不動産を購入します。マイホームを買うのもおなじです。資金を銀行などの金融機関から借りてその資金で資産を購入しているためです。不動産投資の場合は当然金利負担があります。
>>不動産投資とレバレッジ