ネット銀行を主に決済用の手段に使いたいという方におすすめのネット銀行を比較していきます。基本的には、他行に対する振込手数料の安さや手数料がお得または無料となるそれぞれのネット銀行の規模(口座の数)などが比較のポイントとなります。
ネットショッピングやネットオークションとネット銀行(銀行)が絡んでくるのは主に「決済」という場面です。最近のネットショッピングでは、多くのネットショップでクレジットカードの利用ができるところが多いのでわざわざ振込を使って、というケースは少なくなってきましたが、まだまだクレジットカードに対応できていないネット通販業者も数多くありますし、また個人間のやりとりであるネットオークションの場合、その決済方法の多くは銀行振込となっています。
こうしたやりとりが多い方には、ネット銀行の中でも特に、「振込手数料」を中心に見ていくと自分にあった銀行を見つけることができると思います。
また、以外と重要な項目として「自行間の振込手数料」です。同じ銀行同士であれば振込手数料を無料または格安にしているところもあるので、その銀行の普及度合いなども注目に値します。
以下は、各ネット銀行別に、銀行の振込手数料の金額や無料での利用可否、銀行の口座数などの普及度を総合的に勘案したランキングです。
1位:住信SBIネット銀行 無条件で月3回までは他行への振込手数料は無料。また、超過した場合でも1回あたり一律150円とネット銀行の中ではかなり安い。
|
|||||||
2位:SBI新生銀行 評価はやや分かれますが、振込手数料の面からみると優秀な銀行です。預金残高等に応じて決まるグレードで上位になればかなり優遇される。あまり預金をするつもりがないなら2位の住信SBIネット銀行のほうが使い勝手は良い。
|