初心者のための資産運用講座銀行預金講座銀行預金の種類と特徴定期預金>ネット銀行・銀行のユニークな定期預金

ネット銀行・銀行のユニークな定期預金

最近はネット銀行や地方銀行などを中心に様々なユニーク定期預金が販売されています。ここでは、最新のユニークな特徴や性質、オマケを持った定期預金を紹介します。

特徴的な定期預金がある銀行

ここでは、金利が変動する特典やオマケなどがサービスされている定期預金などを具体的に紹介していきます。なお、定期預金にデリバティブ(オプション等)を付与したリスクのある預金については「仕組預金」として別に紹介していますのでそちらをご覧下さい。

・宝くじ付き定期預金
預金金額に応じてサマージャンボや年末ジャンボなどの宝くじがプレゼントされる定期預金です。スルガ銀行ANA支店、泉州銀行などでこのようなサービスをしています。ちなみに、泉州銀行のプレスリリースによると、昨年はこのサービスで2等1億円が当選した方がいるとか・・・。なんともうらやましい話です。

 

銀行を活用したい人におすすめの資産運用的方法

預金金利がもらえない時代の銀行の活用術は「ポイ活」
振込や送金などを活用してコストを掛けずに銀行のポイントをもらおう。年間1万ポイント獲得も夢じゃありません。

「定期預金」の用語解説

ここではこのページで使われた様々な用語について解説をします。リンク先は「金融経済用語辞典」の用語解説ページ、または関連情報が掲載されているサイトです。

定期預金とは
一定期間預け入れが行われている預金のこと。あらかじめ定めた期間銀行に預けておくことで普通預金よりも高い金利を預金者は得ることができる。

定期預金 (預金の種類
預金の種類や特徴を紹介しています。

スルガ銀行Dバンク支店 Gポイントクラブのお得な活用方法 口座振替ポイントがお得
ポイ活ユーザーやポイ活投資をやっているユーザーにとってはかなり強みのある銀行となっています。

銀行預金講座

銀行活用の基礎知識
銀行という金融機関の仕組みや背景、各種制度のほか、銀行が提供している様々なサービスを解説。
銀行預金の種類と特徴
銀行預金の種類と特徴では、銀行が取り扱っている預金商品についてそれぞれの特徴を分かりやすく紹介していきます。
ネット銀行比較
ネット銀行比較では、話題のネット銀行を様々な角度(預金商品や金利、サービス)でそれぞれを徹底的に比較していきます。