MMFとは何か? リスクとリターン、特徴など

MMF(マネーマネジメントファンド)。公社債投資信託の中では、MRFと同様にごく短期の公社債に対して投資をする投資信託の一つ。MRFと異なる点は運用対象の公社債の期間がわずかに長くなっている点。その分、分配金(利回り)はMRFより高い。一方で、購入から1ヵ月以内の解約ができず、1ヵ月以内の解約にはペナルティが発生する。

MMFとは

MMFとは、証券会社における「定期預金」のようなもの。同じ公社債投信であるMRFよりも利回りを重視した設計となっています。

そのため、MRFよりはややリスクをとった投資となっている点に加えて、MRFであれば即日可能であった解約についても最低30日は解約できないようになっています。(ただし、信託財産留保額として1万口に付き10円(およそ0.1%)の手数料を払えば解約可能)

ただし、30日たったあとであればいつでも解約可能です。利回り(金利)が銀行の定期預金よりも高いことが多いというメリットがあります。

 

MMFと元本割れ

MMFは証券会社の定期預金と書いているように、運用における収益性よりも元本の安定性に主を置いています。ただし、過去に一度日興証券が運用するMMFが米国でエンロンという会社が破綻した際にごくわずかな元本割れをおこしています。
その後はさらに運用基準が厳しくなっており、以後は元本割れは出ておらず2009年にリーマンショック及びその後の世界経済の大きな変化の中でも元本割れは起きていません。

この辺りが心配だという方は金利(収益性)ではややMMFに劣りますが「MRF」の方が安全性は高い運用がされています。

 

MMFと金利

MMFは超短期の公社債に対して投資をしている投資信託(公社債投信)です。そのため、金利として「分配金」が支払われます。ただし、銀行の普通預金や定期預金のような「確定利回り」ではなく、実際にあがった収益分が支払われます。
過去の状況から見ると銀行の定期預金金利よりは高い利回り(金利)をあげています。

1ヶ月経てばいつでも現金化できるという点も定期預金より魅力的です。

>>公社債投資信託の一覧に戻る


投資信託をこれから始める方におすすめの基礎知識

投資信託をこれから始めるならクレカ積立の知識がマスト
ポイント還元を上手に組み合わせることで投資リターンがアップします。特に運用資金が少ない内こそ、ポイント還元の要素を上手く利用することで年間の利回りを数%アップさせることもできます。上手にキャンペーンや仕組みを活用していきましょう。

 

「MMF」の用語解説

ここではこのページで使われた様々な用語について解説をします。リンク先は「金融経済用語辞典」の用語解説ページ、または関連情報が掲載されているサイトです。

MMF (公社債投信
MRFと比べてやや長期の債券を売買する投資信託ですが、基本的にはかなり短期の債券(社債やCP)で運用されるので元本割れのリスクは極めて低い投資信 託

投資信託講座

投資信託の基礎知識
投資信託の基礎知識では、これから投資信託(ファンド)に投資をするという投資家のために、投資信託の「いろは」を解説する基礎講座です。
投資信託の購入ガイド
証券会社徹底比較では、株取引における証券会社をどのようにして選べばいいのかを分かりやすく解説していきます。